全世界で人気沸騰中のNetflix配信ドラマ「イカゲーム

日本のランキングでも長い間トップ10に居続けていましたよね!

有名な俳優さんたちが生きるために必死にゲームに取り組む姿が印象に残っています!

今回はそんなイカゲームで出てきた遊びのルールや内容などを調べてみました!

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

タップでこの記事の見たい内容へ移動☆

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

イカゲームでは全部で5つのゲームが行われました。

誰もが体験したことのある遊びから、多様な遊び方があるものまでいろいろある中でみなさんが好きなゲームはなんでしたか?

もうイカゲームを見た人は、ぜひ劇中のシーンを思い出しながら読んでください!

1.だるまさんが転んだ

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

韓国では무궁화꽃이 피였습니다(ムグンファの花が咲きました)という名前で親しまれているゲームで、国籍関係なくやったことある人は多いはず!!

ルールは鬼が「だるまさんが転んだ」と言い終わると同時に振り向き、振り向いたときに動いていた人がアウトになるというゲームです。

わたしも小学生の頃、休み時間にクラスの子とやった記憶があります(笑)

ちなみに韓国の遊びは、日本から渡ってきた遊びだといわれています。

正規のルールとしては「ムグンファの花が咲きました」をいう時間が10秒数えることを意味するらしく、言う速さなどは変えてはいけないそうです。

確かにゲームの中では速さは変えていませんでしたが、実際は言う速さの制限はない気がします(笑)

韓国アイドルも「だるまさんが転んだ」で遊んでいることが多いので、見てみてください!

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

2.タルゴナ

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

このゲームは砂糖を溶かして作ったタルゴナにうつった型をうまく抜いていくゲームです。

ルールは型の模様をきれいに切り抜くことができれば成功なので簡単に見えますよね!

イカゲームの中では用意されたのは丸・三角・星・傘の模様です。

1番簡単なものは三角、難しいものは傘となっており、傘を選んだ参加者は多くが失敗して殺されてしまいました。

日本ではあまり馴染みのないタルゴナですが、韓国では屋台などで気軽に購入することができるそうです!

家でも簡単に作ることができるので、家族や友達とタルゴナを作って対決してみるのもいいかもしれませんね!

3.綱引き

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

名前の通り、綱を両サイドから引っ張るゲームです。

しかし日本綱引連盟のサイトを見ると驚くほどルールがちゃんとありました(笑)

「お尻を床や地面につけること、出場選手は8人、4メートル引っ張ったほうが勝ち」を守る必要があります。

劇中には相手チームが落下するまで終わらない地獄のゲームでしたが、本来は決められているみたいですね!

おじいさんが「綱引きは力が強いやつが勝つのではない」と言っていましたが、実際のところはどうなのですかね?

綱引きは勝手に日本のイメージがあったので、韓国でもあることにびっくりでした!

4.ビー玉遊び

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

劇中のビー玉遊びは多様なものがあったので劇中で出てきた遊び方を3種類紹介します!

1つは手の中にあるビー玉の数が奇数か偶数かを当てるゲームです。

これは正直言って運のゲームなのかなと思いました!

2つ目は小さい穴を掘って、離れた距離からビー玉を投げて穴に入れるゲームです。

意外にもビー玉は小さく軽いので、コントロールが難しそうですよね。

3つ目は壁に向けてビー玉を投げ、より壁からの距離を競うゲームです。

1番シンプルなゲームで、劇中でも1発で勝負を決めるために使われていました。

こんなにもビー玉だけで楽しむことができるなんて驚きですよね!!

5.飛び石渡り

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

現実ではバランスを取りながら石を渡っていくというゲームですが、劇中では石がガラスになっており、間違えたガラスを踏むと死んでしまいます。

ルールは石から落ちなければいいという単純なものです。

川を渡るときに石を渡っていくのと似てますよね!

劇中では子供がやるような遊びではなく、ガラスを見極める力も加えられており、イカゲームの中で1番難易度が高いのではないかなと思いました。

6.イカゲーム

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

イカゲームは攻撃側と守備側に分かれて行う鬼ごっこのようなものです。

ゲームを行うには2段階あり、それぞれゴールがあります。

地面にイカの絵を描いたら、攻撃側は絵の外側、守備側は絵の内側を動くことができます。

さらに使う足も攻撃側は片足と制限されます。

その状態で守備側に捕まることなく、イカの胴体の部分を渡り切れたら1段階目のゴールがクリアです!

その後、両足が使えるようになった攻撃軍は再びイカの胴体を渡り、今度は頭を目指します。

頭につけたら2段階目のゴールクリアとなり、攻撃側の勝利です!!

正直劇中のルールを聞いてもわたしはよくわかりませんでした(笑)

だからこそどれぐらい楽しいのか、体験してみたいと思いました!!

イカゲーム(韓国ドラマ)の遊びのルール・意味や内容とは?

まとめ

今回はイカゲームの中に出てきた遊びのルールや意味などを紹介してきました!

子供の頃やったことがあるゲームはなんだか親しみを感じましたね(笑)

みなさんだったらいくつクリアできそうですか?

私はだるまさんが転んだの時点で死んでしまいそうです(笑)

ゲームの内容を理解して、またイカゲームを見ようかなと思います!

おすすめの記事